スタッフ紹介
代表プロフィール
タスク整体院 代表 松島将貴

全国のプロ施術家を指導するセラピスト
タスク整体院 代表 松島 将貴
代表の松島 将貴(まつしま まさき)です。
整体や整骨院というと「どこに行っても同じじゃないの?」こんな風に感じる方が多いと思います。
しかし、実際は内容や知識に大きな違いがあるのが現状です。
私は開業後も毎週、東京や大阪まで勉強にでかけ、常に知識・技術を磨いてきました。
いまではプロの施術家に技術を指導するようにまでなりましたが、研鑽を怠ることはしません。
【常に学び続ける】これは私の師匠に言われたお言葉ですが、私を含めて当院のスタッフ一同、忠実に常に学び続けております。
学びを続けることこそがお客様、お客様の笑顔に繋がる近道だと確信しているからです。
はじめは不安、怖い、そういったお気持ちもあるかもしれません。
そんな方でも安心して整体を受けていただけますよう、雰囲気の良い空間づくりはもちろん、
個室も設けておりますので、あなたのお悩みをじっくりとお伺いしたうえで、
あなたに一番合った施術をご提供します。
タスク整体に『来てよかった!選んでよかった!』
と感じていただけるようスタッフ一同、取り組んでまいります。
Diploma of Remedial Massage
- (世界50ヵ国以上で認知されているオーストラリア国家資格)
柔道整復師(日本国家資格)
(社)日本BMK整体協会認定講師
TREAT副代表
ハワイ大学解剖実習課程修了
日本PNFテクニック協会認定トレーナー
福祉住環境コーディネーター2級
ファスティング(断食)マイスター
学生時代に鍼灸接骨院にてマッサージ・整体・矯正の修行
卒業後は東洋大学陸上部トレーナーの先生に弟子入り、整形外科領域、外傷、スポーツ障害等を学ぶ。
開業後も毎週、東京や大阪に勉強しに行く毎日。
その後、社団法人日本BMK整体協会の認定講師になり、全国の院長・セラピストに整体の指導をしている。整骨、整体業界だけでなくビューテイ業界での活躍が評価され、オーストラリア国家試験の評価官に任命される。
自身でプロ施術家向けセミナー団体も主催している、「浜松市では数少ないプロを指導するプロ」として全国を飛び回っている。
【タスク整体院 浜松早出店ストーリー】
タスク整体院 浜松早出店のストーリー
生まれた直後
はじめまして。
浜松市浜北区で生まれ育ちました松島です。
タスク整体院が誕生するまでのストーリーを簡単に説明していきます。
まず私を元気な身体で生んで、育ててくれた両親に感謝します。
こうして今、自分がこの仕事を出来ていることも
全ては両親の支え合ってのものです。
そして私をいつも支え、応援してくださる
多くの大切な人達に感謝します。
何をやっても続かなかった幼少期
幼少期
私は3人兄弟の長男として育ちます。
幼いころから、友人と遊んだりするエネルギーはありましたが、水泳、野球、ソロバンなど習い事は長く続かず、何かに熱中することはなく、なんとなく毎日を過ごした幼少期でした。
しかし、中学生に転機が訪れます。
心身を鍛えてくれた武道と出会った思春期
思春期柔道時代
中学校入学してみると友人関係の悩みなどが出てきて、小学生の頃にはなかったストレスを感じるようになります。
そんな中で気分転換も兼ねて私は柔道部に見学にいき、
柔道をやってみたい!!
翌日には入部届をだします。
そして、そのわずか9ヵ月後には大会で入賞。
柔道にやりがいを感じるようになり部活と道場と練習に励む毎日。
その後は中学、高校と県トップクラスの成績を残すことができました。
部活を引退後は顧問の薦めもあり大学に入学します。
格闘技に夢中になった大学生時代
大学、格闘技時代
大学生になってからも下町の道場で柔道は続けていましたが、どこか物足りなさを感じてる頃、道場にブラジル人が稽古をつけてほしいと訪問してきました。
神聖な道場に派手なカラー道着を着たブラジル人に、私は「よし、柔道の厳しさを身体に教えてやるか。」とブラジル人に異種格闘技戦を申し込みます。
結果・・・
全く歯が立たずにボコボコにされ、私は自信を失います。
これがブラジリアン柔術との出会いでした。
そして当時、日本人などいないブラジル人だらけの道場に入門。
競技者として新たなスタート幕開けです。
毎月のように各地の大会に出場し、
プロ格闘家にも勝利し、優勝をすることもありました。
ブラジリアン柔術に出会えたことは大きな財産になりました。
本格的な施術家へ~専門学校期
専門学校時代
大学生時代は格闘技、バイトと充実した日々を送っていましたが、ある日から将来について真剣に悩むようになります。
元々、格闘技では殺法と活法という言葉があり、
『格闘技で得た、この経験を活かせる仕事をやりたい!』
と考え、そして、柔道時代から縁のあった整骨業界に入ることを決意。
それからは朝から午後まで専門学校での勉強。。
午後から夜までは整骨院での仕事、夜からは格闘技の練習と3足のわらじ生活が始まりました。
正直、学校の勉強、仕事、格闘技をこなすのはかなりハードで心が折れそうになったことも...しかし、私の性格上、手を抜くことはできず、すべてを全力で取り組んだ3年間を過ごします。その甲斐あって国家試験も一発合格!
修業期
修行期、師匠と
専門学校卒業後は東洋大学陸上部のトレーナーで地域1番の整骨院に見学にいきました。
そこで初めて赤塚先生と出会いました。
当時、ここまで勉強熱心で経験豊富な先生は浜松市内を見渡してもいませんでした。
そして『この先生の下で修行したい』
という気持ちが沸き上がり、すぐに入社を希望しました…
厳しい面接、筆記試験をクリアして弟子入りします。
国家試験翌日から休む暇もなく、出社し、毎日が勉強の日々。
実際に働いてみると、あらゆる面で自分の知識や技術不足を痛感し、落ち込む毎日でした。
正直、それなりに知識や経験もしてきたと思っていた自分でしたが、まだまだ甘かったのです。
しかし、そこは持ち前のプラス思考で、自分はもっと成長できる!!自分を奮い立たせて日々を過ごした結果。。。
医療人としての心構え、人としての在り方。
厳しい鑑別の知識、エコーを用いての検査等。
こちらでは数多くのことを学ばせていただき、卒業をします。
そして数年の月日が経ち。
そして、現在・・・
浜北区のタスク鍼灸接骨院・整体院OPENから3年半、素晴らしいスタッフ、仲間に恵まれ、念願の浜松市に分院を開設することになりました。
タスク整体院 浜松早出店は地域で選ばれる整体院を目指し、浜松市の皆様が笑顔で毎日を過ごせるように全力を尽くさせて頂きます。
今後もどうぞ、よろしくお願い致します。
最後までご覧頂いただき、ありがとうございました。次はあなたのストーリー作りのお手伝いさせてください。
タスク整体院 代表 松島将貴
施術スタッフ
施術スタッフのご紹介
横山 立樹 (よこやま たつき) 分院長

横山 立樹 分院長
経験を活かし【治療根拠・感情】の両方から笑顔に導きます!さわやか分院長♪
生年月日 | 1986年08月08日生まれ |
---|---|
業界歴 | 11年 |
役職 | 分院長 |
趣味・マイブーム | 子育て |
得意なこと | 肩・腕・脚・足の痛みの施術 |
杉村 槇 (すぎむら まき)

杉村 槇
【鍼で作る美と健康】をテーマに急成長中の女性鍼灸師
生年月日 | 1996年01月10日生まれ |
---|---|
業界歴 | 3年 |
趣味・マイブーム | 犬と散歩 |
得意なこと | 美容鍼・小顔矯正 |
佐藤 結季子

佐藤 結季子
生年月日 | 1992年5月3日 |
---|---|
趣味 | 買い物・猫とあそぶ |
好きな食べ物 | パスタ |
一言 | お話するの好きです。 気軽にお声かけしていただけると嬉しいです! |
加藤 涼子

加藤 涼子
生年月日 | 不確か…の為、公表できかねます |
---|---|
趣味 | 映画鑑賞・裁縫 |
好きな食べ物 | 甘い物・お刺身 |
一言 | お気軽にお声をかけて下さい。 |
三澤 直子

三澤 直子
生年月日 | 1971年9月15日 |
---|---|
資格 | 保育士・幼稚園教諭 |
趣味 | cafeめぐり |
好きな食べ物 | コーヒー・ショートケーキ |
一言 | 大切なお子様を施術中、楽しくお預かり致します。 子育てのお悩みがあればお気軽にどうぞ! |