浜松市中区 TFCC損傷のケア方法
2017-11-30
【TFCC損傷はこんな症状】
TFCC損傷は、あまり耳にしない病名だと思います。
手首の小指側に発生する痛みであり、手首の捻挫と片付けられてしまうこともあるようです。
TFCC損傷は、このような状態の場合に該当します。
・小指側の手首の痛み
小指側の手首の、手のひら側と手の甲側、どちらであっても小指側の手首が痛い場合は、TFCC損傷の可能性があります。
・手のひらを開いたまま手首を様々な方向に動かすことでの痛み
手のひらを開いた状態で手首を色んな方向に動かすことで、小指側の手首部分に痛みを感じる場合に、TFCC損傷の可能性があります。
左右に動かしたりグルっと回したり、手のひらを押して痛む場合など、全ての動きの場合の痛みに該当します。
・動かしてなくても小指側の手首が痛い場合
手首の痛みというのは、何もしていなくてもジーンと痛みを感じることがあります。
何も動かしていないのに小指側の手首が痛む場合も、TFCC損傷の可能性があります。
手首が傷んでしまうと、スポーツなど手を動かすことをしている人は不安に思うとかもしれません。
TFCC損傷になった人でも、その後のケアによってスポーツなどの様々な手首を使うことに復活した人は多くいます。
テニスやボルタリング、ゴルフ、バドミントン、野球、バレーボール、ボクシング、体操など。
また、ピアノやギター、マリンバ、ヴァイオリン、琴、三線などにも復活した人もいます。
TFCC損傷は、ケア次第で改善します。
TFCC損傷に気が付いたら、すぐにケアをして痛みを取り除くようにしましょう。
【TFCC損傷のケア方法】
TFCC損傷は、自己ケアでも改善させることができますよ。
TFCC損傷の簡単な2つの自己ケア方法を、ご紹介していきます。
・サポーター療法
TFCC損傷の自己ケアの中で、1番ポピュラーなのがサポーター両方です。
TFCC損傷の7割ほどが、サポーター両方で症状を改善させていると言われています。
TFCC損傷専用のサポーターは、市販の薬局で売っているサポーターや、病院から処方される医療用のサポーターまで、大変多くの種類があります。
医者にかかるのが嫌な人は、インターネット上でも多くの優秀なTFCC損傷サポーターを取り扱っているので、そちらを使ってみると良いでしょう。
・テーピング療法
TFCC損傷のテーピング療法は、手の関節の動きを制限することによって安定させて痛みを取り除く効果を得ることができます。
特に、慢性的なTFCC損傷には、効果が高いと言われています。
ある程度の治療期間はかかってしまいますが、その間に変わらぬ日常生活を起こすことができるので、費用の面でも助かる治療方法です。
いかがでしたでしょうか。
TFCC損傷というのは、約2週間安静していると痛みが無くなっていくことがあります。
痛みがなくなると治ったと思いますが、TFCC損傷の場合は痛みが無くなったから完治できたというわけではありません。
痛みが無くなったと思って元の生活に戻ると、痛みをぶり返したり症状がさらに悪化してしまうこともあります。
しっかりケアをして、完璧に改善するようにしましょう。
治らないなと思ったら、お医者さんに相談をすることも1つの方法ですよ。
浜松市中区 TFCC損傷のケア方法なら、「タスク整体院 浜松早出町」にお任せください。